ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

飛竜さんの釣り&冒険日誌

暇があれば釣り・アウトドア他楽しいこと全般を楽しんでいる北海道在住のアマチュアアングラーの日誌です。

8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」

   

8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
以前より、症状がでていたが放置していた・・・それが前回の海釣りの時に悪化。ついに釣りがまともにできなくなってしまったのである。前回の海釣りの時、2時間の予定で釣りをしていたのだが、実際にはこれのおかげで釣りにならず1時間半で終了していたのである。それが何かと説明すると・・・

「ラインがロッドのブランクやガイドにへばり付き、リールからラインが出なくなる現象が起きた」である。

最近はライトロック用のタックルはすべてベイトフィネスタックルで行っている。当然リールもロッドもそれ用をチェイスしているのだが、最近どうも釣り始めは良いが、15分程度で上記ような現象が起き、それが回を増すごとに酷くなってきたのである。

ネットで調べてみると同様の症状が無数に報告されている。で、その中から自分の環境と症状と照らし合わせてみると・・・

「ラインがナイロンラインの為、水を吸収し膨張、又ソルトでの仕様の為粘度があがった。その為、ラインがロッドにへばり付きやすくなってしまった(最近はマイクロガイドで径が小さいことも影響あり)」

との結論。で、早速解決策を調べてみると、どうやらロッドを撥水コートするのがメジャーな対策らしい・・・しかしだ、正直なところこの手のグッズは正直信用できない。スマホの画面コーティング剤「硬度9!」しかり、車の撥水コート「水をはじき、車をいつまでも新車のような鮮やかを保ちます!」等、どれも効果は眉唾物・・・はたして、信用できるものか・・・だが、このままにしておくわけにも行かず、とりあえずネットで一番評価の高いもの・・・というか名前が出てくるものをチョイスしてみた。それがこれ・・・
8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
「ボナンザ セレクト50」約1200円である。

使い方は簡単で、直に吹きつけるか布に吹きつけて塗りつける。
8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
その後、柔らかい布やティッシュでふき取る。
8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
これだけである。めっちゃ簡単!・・・なのはいいが効果ははたしてどうなのか。

とりあえず、触ってみるとあきらかにスベスベ度合いが違う。水道水をかけてみても一瞬で水が弾かれる。どうやら一定の効果はありそうだ。しかし相手は海の水・・・実釣で試してみなければわからない。ということで、この結果は次回の海釣りの記事の中に書く予定なのでしばし待たれよ・・・である。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
2月27日、放浪者駆ける!「ZEBCO ROAM Spincast Reel」実釣リポート!
12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」
8月28日、TU-01ライントラブル発生・・・PEラインに変更
8月28日、TU-01交換パーツが届く・・・TU-01パーツ発注・支払い方法
雨の日に思うこと~明日のためにその1・・・その2なし!!
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 2月27日、放浪者駆ける!「ZEBCO ROAM Spincast Reel」実釣リポート! (2019-02-27 11:21)
 12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」 (2018-12-06 07:57)
 8月28日、TU-01ライントラブル発生・・・PEラインに変更 (2017-08-28 22:33)
 8月28日、TU-01交換パーツが届く・・・TU-01パーツ発注・支払い方法 (2017-08-28 10:20)
 雨の日に思うこと~明日のためにその1・・・その2なし!! (2017-08-22 21:10)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
    コメント(0)