ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

飛竜さんの釣り&冒険日誌

暇があれば釣り・アウトドア他楽しいこと全般を楽しんでいる北海道在住のアマチュアアングラーの日誌です。

2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①

   

2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
2022年8月、道北・稚内にカラフトマス釣りに遠征。この後新型コロナに感染・・・

新型コロナ自粛により最終更新してから約3年・・・釣りはしていたけれど、仕事柄ネットにバンバン記事を書くことはヤバく、大人しくしていました。(大人しくしていましたが、新型コロナに感染して死ぬとこでしたがw)

で、やっとお国の方で新型コロナが5類感染症に移行、形の上では元の生活に戻ったこのタイミングで・・・

「ブログ復活!!」

することにしましたので、お暇な方はお付き合いを・・・。

さて、新型コロナの呪縛から解き放たれ、心機一転!新たにスタートを切る第一回目の記事は・・・
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
「Zebco Bullet 20 ZB20A(カーボンハンドル交換済)」

2023年度発売のゼブコの新型スピンキャストリール「Zebco Bullet 20 ZB20A」です。このブログを観に来ている方であれば、今更このリールの説明の必要も無いと思いますが、簡単に説明するとZebco社のハイエンドスピンキャストリール「Bulletシリーズ」の末弟(長男ZB30A、次男ZB30MG)で・・・

・高速ギア(ギア比5:1:1 ハンドル1回転/約74cm)による高速な巻き取り速度。
・9ベアリング構成、摩擦除去ラインリトリーブシステム「グライドラインII」によりスムースな巻き心地とクランクパワー
・ZB30Aから約100gの軽量化と一回り小型化。
・etc・・・(特徴多いので以下省略!)

等の特徴を持つ「高性能だが大きく、重いスピンキャストリール」から「高性能で、そこそこ小さく、そこそこ軽くなったスピンキャストリール」に進化した最新・最速(Zebco社の中で)の高性能スピンキャストリール・・・それが「Zebco Bullet 20 ZB20A」である。

2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
正面。ライン放出口が小さっ・・・摩擦による機能低下はないのか???
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
斜め前方。ハンドル交換が出来るのは地味に嬉しい!
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
後方。クラッチボタンはオメガと同じゴム製。耐久度はどうだろうか?
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
重量290g。ノーマルハンドルだと300gになる。
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
シマノ「カーディフ NS B42UL-3」との組み合わせ

で、次回は購入してから、約4週間(50時間以上)渓流でガンガン使い込んだ実釣レビューをして行きます。お楽しみに!




同じカテゴリー(クローズドフェイスリール)の記事画像
4月6日、1~2時間限定でテストしてきた話・・・石狩湾新港「某防波堤」
3月31日、パチモン?OEM?・・・え?オリジナル?・・・RAMPART「RA25」購入
3月30日、久々の一人ナイトロック・・・余市「豊浜漁港」
3月28日、このリールの名前は何でしょう?~~・・・ゼブコ「33 MICRO 2019年モデル」購入
3月27日、New Face(?)登場!・・・TRYALL「TU-01専用小口径フロントカバー」その②
3月26日、New Face(?)登場!・・・TRYALL「TU-01専用小口径フロントカバー」その①
同じカテゴリー(クローズドフェイスリール)の記事
 4月6日、1~2時間限定でテストしてきた話・・・石狩湾新港「某防波堤」 (2020-04-06 01:12)
 3月31日、パチモン?OEM?・・・え?オリジナル?・・・RAMPART「RA25」購入 (2020-03-31 21:23)
 3月30日、久々の一人ナイトロック・・・余市「豊浜漁港」 (2020-03-30 22:13)
 3月28日、このリールの名前は何でしょう?~~・・・ゼブコ「33 MICRO 2019年モデル」購入 (2020-03-28 00:04)
 3月27日、New Face(?)登場!・・・TRYALL「TU-01専用小口径フロントカバー」その② (2020-03-27 21:28)
 3月26日、New Face(?)登場!・・・TRYALL「TU-01専用小口径フロントカバー」その① (2020-03-26 00:05)



この記事へのコメント
ギア比5:8:1ですよぉ〜
Zebco Bullet 5.8:1 Spincast Reel
私は円安が当分 終わりそうも無いんで
入手は断念しましたわ〜 (笑)
KZ
2024年05月03日 14:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2023年5月31日、小さな黒い弾丸!!・・・「Zebco Bullet 20 ZB20A」見参!その①
    コメント(1)