ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

飛竜さんの釣り&冒険日誌

暇があれば釣り・アウトドア他楽しいこと全般を楽しんでいる北海道在住のアマチュアアングラーの日誌です。

12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」

   

「前日まではいい気分でした・・・」
12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」
気分良くメンテナンス中。しかし・・・。
今年初のボート釣り。明日は天気も快晴ということで気分良くメンテナンスをしておりました。タックルメンテナンス完了!

12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」
エンジン動作確認終了!
ボートの穴あきチェック、必要物品確認、エンジン動作確認、魚探の電池交換終了、その他・・・完了!!とここまでは何の問題もなかったのですが、当日大変なことになりました・・・それは何かというと・・・

何と船外機を固定するボルトが塩害で腐食していて折れてしまったんです!!

で、そうなるとどうなるかというと・・・はい、そうです。エンジンが使えませんので、手漕ぎボートになっちゃいましたw。幸い今回は前浜だったので、一緒に行く釣り仲間のEさんと二人で交互に漕ぐことになりました。ま~近いので良かったのですが、めっちゃ疲れて帰ってから半日寝ていましたw

12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」
この日の釣果はカレイ10枚程とホッケ1匹でした。(この写真は途中のものです。)

因みに修理は2週間ほどで5000円程度で治りましたが、この後、今年は天候に恵まれずほとんどボート釣りは出来ませんでした。来年に期待しつつ、船外機を洗っての塩を落とし、グリスをたっぷりと塗ってしまいました。


同じカテゴリー(メンテナンス)の記事画像
2月27日、放浪者駆ける!「ZEBCO ROAM Spincast Reel」実釣リポート!
8月28日、TU-01ライントラブル発生・・・PEラインに変更
8月28日、TU-01交換パーツが届く・・・TU-01パーツ発注・支払い方法
8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」
雨の日に思うこと~明日のためにその1・・・その2なし!!
同じカテゴリー(メンテナンス)の記事
 2月27日、放浪者駆ける!「ZEBCO ROAM Spincast Reel」実釣リポート! (2019-02-27 11:21)
 8月28日、TU-01ライントラブル発生・・・PEラインに変更 (2017-08-28 22:33)
 8月28日、TU-01交換パーツが届く・・・TU-01パーツ発注・支払い方法 (2017-08-28 10:20)
 8月26日、本当に効果あり?「ボナンザ セレクト50」 (2017-08-26 22:50)
 雨の日に思うこと~明日のためにその1・・・その2なし!! (2017-08-22 21:10)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
12月6日、今年の思い出・・・その③「船外機破損・修理」
    コメント(0)