3月29日、改悪か?不良品か?・・・ダイワ「アンダースピン80」最近購入したもの。
釣り仲間のS氏から「アンダースピン80」のベアリング交換を頼まれた。

もう何台も交換してるんで、あっさり分解、あっさり交換、あっさり組み立て・・・10分程度で完了!だったんだが、ここでショックな発見があったのだ。それがこれ・・・。

この写真だけで解った人はすばらしい!。「スピンキャスト80」や「アンダースピン80」を持っていて、よく見ているか使い込んでいる人かな・・・。これだけではわからないと思うので次の写真を・・・。

これは、家にある壊れた「アンダースピン80」。比較すると一目瞭然だ。何と!カップを固定するナットがコイン1枚で簡単に取り外しできたものから、何の変哲もないただのナットになってしまったのだ。その為、取り外しにはペンチが必要になってしまった。これでは「コイン1枚で簡単メンテナンス!」が売りの一つになっていた「アンダースピン80」のメリットが3割減になったと言っても過言ではない・・・かもw。
ま~、これが単なる不良品なら良いのだが(良くもないが・・・)現在のロッドすべてがこれであれば、改悪の何物でもない・・・。

もう何台も交換してるんで、あっさり分解、あっさり交換、あっさり組み立て・・・10分程度で完了!だったんだが、ここでショックな発見があったのだ。それがこれ・・・。

この写真だけで解った人はすばらしい!。「スピンキャスト80」や「アンダースピン80」を持っていて、よく見ているか使い込んでいる人かな・・・。これだけではわからないと思うので次の写真を・・・。

これは、家にある壊れた「アンダースピン80」。比較すると一目瞭然だ。何と!カップを固定するナットがコイン1枚で簡単に取り外しできたものから、何の変哲もないただのナットになってしまったのだ。その為、取り外しにはペンチが必要になってしまった。これでは「コイン1枚で簡単メンテナンス!」が売りの一つになっていた「アンダースピン80」のメリットが3割減になったと言っても過言ではない・・・かもw。
ま~、これが単なる不良品なら良いのだが(良くもないが・・・)現在のロッドすべてがこれであれば、改悪の何物でもない・・・。
8月21日、早い!(?)旨い!(?)安い!!・・・「中華格安スプーン」購入。
8月18日、何でも密着しちゃう!!・・・染めQ「ミッチャクロン」
8月17日、「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER」強化計画 その⑤
4月17日、「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER」強化計画 その④
4月16日、復活の時来る!!「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER 」改
4月3日、久しぶりのダブルハンドル改造・・・ダイワ「アンダースピン80」
8月18日、何でも密着しちゃう!!・・・染めQ「ミッチャクロン」
8月17日、「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER」強化計画 その⑤
4月17日、「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER」強化計画 その④
4月16日、復活の時来る!!「EVERY N’s LIMITED FISHING MASTER 」改
4月3日、久しぶりのダブルハンドル改造・・・ダイワ「アンダースピン80」