2月4日、2018年わかさぎ開幕!!・・・「真勲別川」「サーモンファクトリー裏」
まずは近況報告を・・・
ええと・・・昨年11月5日が最終更新だったようで、ま~ずいぶん更新していなかったんですが、その後もポツラポツラと釣りには出ていました。北海道なんで、寒くてなかなか外に足が向かないのが、その理由と言えば理由なんですが、一応「古平港での豆イカ釣り!」「余市港でのチカ&豆イカ釣り」「冬の美国港ナイトロック」等・・・記事にしようと思えばできたんですが、何とも釣果が微妙でw
というわけで、とりあえずは細々と釣りはしておりましたんで、今年もよろしくお願いします!!
で、今日はとりあえず、北海道の冬の風物詩の一つ・・・「氷上わかさぎ釣り」についてでも書こうと思います。
今年は北海道のみなさんなら知っていると思いますが暖冬で氷がなかなか張らない状態が続きました。特に石狩あたりのフィールドだとほぼ全滅状態で「いったいいつになったらできるんだ?てか、今年氷張るの???」とマジで思っちゃうくらい。ま~それでもなんとか12月下旬には1か所できるようになり、その後次々オープン。2月4日現在ほぼ全箇所開幕しました。
さてさて、あたくしの今年の「わかさぎ釣り」開幕は1月1日元旦!「正月早々、頭可笑しんでね?」と言われてしかたない日からのスタートでした。当日夜勤明けでフラフラの釣り仲間”E”氏に連絡・・・
飛竜「明けでご苦労さん!これからわかさぎ行くんで準備よろしく!!」
E氏「ひぃ~~~~」
てな感じのノリで行ってきました。場所は・・・

「真勲別川」。例年石狩近辺では一番早くスタートするポイント。

フラフラの”E氏”w
半日程釣りをして、釣果としては・・・


二人合わせて160匹程度。型は4~5cmのものが主体でたまに7~8cmのが混じる感じ。開幕直後にしてはやや数が少ないですが、何となく幸先良い予感がする開幕戦でした。
・
・
・
さてさて、その予感はどうやらあたりのようで、今期現在までの釣果は以下の通り。
・1月12日~「真勲別川」 釣果 100匹
・1月12日~「真勲別川」 釣果 200匹
・1月14日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果 200匹
・1月15日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果 170匹
・2月 1日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果300匹
この「豊漁」が他の釣りにも及ぶことを願って、2018年最初のブログ更新終わり!
ええと・・・昨年11月5日が最終更新だったようで、ま~ずいぶん更新していなかったんですが、その後もポツラポツラと釣りには出ていました。北海道なんで、寒くてなかなか外に足が向かないのが、その理由と言えば理由なんですが、一応「古平港での豆イカ釣り!」「余市港でのチカ&豆イカ釣り」「冬の美国港ナイトロック」等・・・記事にしようと思えばできたんですが、何とも釣果が微妙でw
というわけで、とりあえずは細々と釣りはしておりましたんで、今年もよろしくお願いします!!
で、今日はとりあえず、北海道の冬の風物詩の一つ・・・「氷上わかさぎ釣り」についてでも書こうと思います。
今年は北海道のみなさんなら知っていると思いますが暖冬で氷がなかなか張らない状態が続きました。特に石狩あたりのフィールドだとほぼ全滅状態で「いったいいつになったらできるんだ?てか、今年氷張るの???」とマジで思っちゃうくらい。ま~それでもなんとか12月下旬には1か所できるようになり、その後次々オープン。2月4日現在ほぼ全箇所開幕しました。
さてさて、あたくしの今年の「わかさぎ釣り」開幕は1月1日元旦!「正月早々、頭可笑しんでね?」と言われてしかたない日からのスタートでした。当日夜勤明けでフラフラの釣り仲間”E”氏に連絡・・・
飛竜「明けでご苦労さん!これからわかさぎ行くんで準備よろしく!!」
E氏「ひぃ~~~~」
てな感じのノリで行ってきました。場所は・・・

「真勲別川」。例年石狩近辺では一番早くスタートするポイント。

フラフラの”E氏”w
半日程釣りをして、釣果としては・・・


二人合わせて160匹程度。型は4~5cmのものが主体でたまに7~8cmのが混じる感じ。開幕直後にしてはやや数が少ないですが、何となく幸先良い予感がする開幕戦でした。
・
・
・
さてさて、その予感はどうやらあたりのようで、今期現在までの釣果は以下の通り。
・1月12日~「真勲別川」 釣果 100匹
・1月12日~「真勲別川」 釣果 200匹
・1月14日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果 200匹
・1月15日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果 170匹
・2月 1日~「石狩 サーモンファクトリー裏」 釣果300匹
この「豊漁」が他の釣りにも及ぶことを願って、2018年最初のブログ更新終わり!
3月20日、手巻きリールは白鳥の夢を見るのか!?・・・つりピット「GTスワン」装着!
2月16日、2019年度「氷上ワカサギ釣り」を早々に振り返る・・・(涙)
12月19日、ワカサギ新釣法?・・・「ワカサギ・キャスティング釣法」
2月10日、川の博物館にて・・・
2月8日、棚を探れ!!・・・Deeper「Deeper Pro+ ワイヤレススマートGPS魚群探知機」
2月16日、2019年度「氷上ワカサギ釣り」を早々に振り返る・・・(涙)
12月19日、ワカサギ新釣法?・・・「ワカサギ・キャスティング釣法」
2月10日、川の博物館にて・・・
2月8日、棚を探れ!!・・・Deeper「Deeper Pro+ ワイヤレススマートGPS魚群探知機」